2020年12月28日にゆめタウン(イズミ)でも珪藻土の商品にアスベスト混入の恐れがあるとして、自主回収をしています。
今回、回収になったゆめタウンの珪藻土バスマットの商品画像や回収方法、返金などについてもまとめました。
さらに製造工場も調査してみました。
ダイソーやセリア(100均)の珪藻土はアスベストの自主回収の可能性は?
珪藻土マットにアスベスト|イオン(トップバリュ)の回収の可能性は
Contents
ゆめタウンの珪藻土バスマットにもアスベスト…

ゆめタウンといえば、週末は大賑わいの商業施設ですよね。
そんなゆめタウンから販売された珪藻土バスマットにアスベストが混入している恐れがあると言うことです。
回収にあたる珪藻土バスマットの販売期間
ゆめタウンでアスベストが混入していたと思われる珪藻土バスマットを販売していた期間は
2020年8月以降
に販売されていたものだそうです。
回収品の画像はこちら!
回収にあたる珪藻土バスマット4点の画像はこちらになります。

無地のグレー 、大理石柄が対象のようです。
販売されていた時の金額
回収対象のバスマットは900円〜1500円で販売されていたようです。
それくらいの金額で購入した記憶があれば対象と考えて処理した方が良さそうです。
回収方法と返金方法

ゆめタウンの珪藻土バスマットの自主回収の方法をまとめました。
店舗まで持ち込める場合の回収場所
最寄りのゆめタウンにて改修が可能らしいです。
もっていくところは『家庭用品売り場』だそうです。
購入した売り場のレジに行くことになりそうですね。わからなければサービスカウンターなどで聞くことをお勧めします。
(きっと丁寧に案内してくれることと思います。)
返金は現金?
ゆめタウンでのお買い物は、ゆめかやクレジットカード、PayPayなどの他社電子マネーなどでさまざまに支払っていると思われます。
現在は『返金』と記載がありますが、レシートなど保存していない場合もあると思うので、何で支払ったかは、辿ることができない場合も多いでしょう。
現金が濃厚なのかなと思います。
珪藻土バスマット(アスベスト混入品)の製造元は?

今回、ゆめタウンで販売された珪藻土バスマットの製造元について調べた結果、
『製造元』については分かり兼ねましたが、
輸入元が判明しました。
不二貿易株式会社
という会社でした。
しかしら輸入元なのでその商品の成分まで何が入っているかなどと言うところまでには至らなかったのだと思います。
さらに、今回各社で報道されているアスベストの混入には、『海外製』に多い可能性とされているので、こちらも該当していると思われます。
まとめ
ゆめタウン(イズミ)で販売された珪藻土商品にもアスベストが混入しているかのうせいがあり、自主回収になった件において、
回収方法や返金などについてまとめてみました。
アスベストは割ったり削ったりしないと飛散しないとされていますが、念のため該当承認の可能性のあるものはビニール袋などに二重に入れ、テープで止めるなどして密封することをおすすめしています。