2020年6月18日にエグザイルのtetuyaさんが監修する中学生向けのダンス教材が出来上がったとのニュースが飛び込んできました!
やっぱり・・・
- 中学生じゃないけど見てみたい!
- なんなら購入したい!
- 普通の一般人でも購入できるのか?
- そんでもって値段はいくらなの?
など気になることは満載ですね!
すでに長野県の中がこうでは試験的に取り入れられているようで、
先生の負担も減っているのではないでしょうか?
(同時に生徒の満足度も上がっていそうですよね〜〜〜♪)
エグザイル監修のダンス教材の購入方法
【アーティスト初】EXILE TETSUYA監修のダンス教材、文科省選定に認定https://t.co/1IFRzu4JPR
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 16, 2020
今後、公立学校や地方自治体などでの公式採用が可能になるという。アーティストの監修教材が文科省認定となるのは、今回が初めて。 pic.twitter.com/s2TrLi5b1s
エグザイルが監修しているダンス教材の購入方法が一番気になるんですが・・・
公式HPではこのように記載がありました。
※作品についての販売は後日発表予定
引用元:https://m.ex-m.jp/news/detail?news_id=29915
現在の時点では一般に購入ができるものなのか、などの詳細は不明です。
しかし以後情報が公開されていくと思います。
だって普通に欲しい人いますよね!
しかも『文部科学省』に認められた作品なんですから!
なんかお墨付き感いいよね〜〜〜
ちなみにダンス教材の詳細を簡単にまとめました。
- エグザイルのtetuyaさんが監修
- 映像に出演されるのはEXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBEの佐藤大樹さん、GENERATIONS from EXILE TRIBEの小森隼さん、中務裕太さん
- 楽曲にはEXILE SHOKICHI、P-CHO・SWAY(DOBERMAN INFINITY)のLDHアーティストとトラックメーカーのNAKKIDが音楽制作に協力している
だそうです。
これってもう『お楽しみ』になってきませんか???
みたいみたい〜〜〜!
エグザイルのダンス教材の販売期間はいつからいつまで?
エグザイルのダンス教材の販売期間についても現在の詳細が明らかになってはいません。
しかし、ニュースにも大きく取り上げられていることと、
6月18日に文部科学省の認定を受けているので(ニュースになる1ヶ月前ってことですよね!!)
販売もすぐではないかと予想します!
あとは一般人がみられるような購入分があるのか??
というところです。
ここからは予想ですが、作品については文部科学省の認定を受けている映像や絵本など数多くあるようで、一般向けに本屋さんなどで販売されているものも多くありました。
よって、こちらの映像も一般に販売される可能性もなくはないような気がします・・・
それに教材として優秀ならば、多くの先生方の負担を軽減するでしょうから、
多くの施設が利用できるような販売体制になるのでは??
と感じています!
願望も含まれています!!w
エグザイル監修のダンス教材の世間の反応
エグザイル監修のダンス教材が文部科学省に認定を受けたことに関しての世間の声をまとめてみました!
https://twitter.com/ri_nan620/status/1283702289606144000?s=20
EXILEのダンスの教材が文科省認定になったのもいいけど、DA PUMPのダンス教材はないの!?わたし見たいよ!
— NMichiko (@nmicchan) July 16, 2020
ダンスってねぇ…もっといろいろあるよ…!!
って思っちゃう(笑)。
すげーーー…。いいなー私もこれ普通に受けたいのでYouTubeとかで公開して欲しい。 / EXILEのTETSUYAが監修したダンス映像教材 文科相選定として認定 #ldnews https://t.co/hdbv22U91V pic.twitter.com/SSCQr55l4l
— 和泉 (@ddizumi) July 16, 2020
ついに〜!おめでとうございます!
— たいしょー! (@N_Taisho) July 16, 2020
EXILEダンス教材 文科省選定https://t.co/5Z5qHPcBIa
EXILE・TETSUYA監修のダンス映像教材が『文科省選定』に 「自由で楽しいダンス授業を創っていただけたら」 (中日スポーツ) https://t.co/0RwONsq0Ok #linenews
— 再就職先募集中 (@illbracket) July 16, 2020
TETSUYAさんスゲぇなw社会人枠とはいえ、早稲田の修士過程修めるとは…素晴らしいです😍
https://twitter.com/yuri141411/status/1283710783105331202?s=20
やっぱり
『見たい!!』とか『自分もこの授業受けてみたい!!』などの
声が多かったです。
Eテレで放送しているEダンスアカデミーなんかも、見ていてほっこりしますしね!
まとめ
エグザイルのtetuyaさんが監修するダンス映像教材の購入方法や販売期間について調査してみました。
まだまだ、情報がこれから出てきそうなので、実際に購入してみたい!!
という意見も増えていきそうですよね!
この映像教材で自分の子供達がダンスを習うっていうのもなんだか面白くなりそうです!