東京・高田馬場にある「米と魚 酒造 米家ル」の「パフェみたいな生本マグロ丼」があるって知っていますか?
これがとってもインスタバイ抜群で、しかもお腹いっぱいというなんとも不思議な幸せをもたらせてくれる様です!
夜メインで営業されているようですが、実はランチタイムも営業しているタイミングがあるんですって!
お店の雰囲気や口コミも気になりますよね〜!調査で〜す!
Contents
酒造米家ル(しゅぞうまいける)お昼どきランチタイムの営業時間

このパフェのような海鮮丼、絶対食べたいんですが、夜はちょっと行けない…なんて人もいるのでは?
ランチタイムの営業時間を探ってみました。
営業時間一覧
- 月曜日〜金曜日 17時00分~23時30分
- 土曜日 12時00分~23時30分
- 日曜日 12時00分~23時00分
なんと土日は12時から営業してくれています!
と言うことは普段は子供の寝付かせで夜になんて出歩けない!
と言う方も海鮮丼パフェを食べられるチャンスはあると言うことですよね!

お店のネット予約について
酒造 米家ルはぐるなび
で掲載中ですが、お昼の営業がある土日のをみてもネット予約の時間欄に『12時』の記載はありませんでした。
ランチタイムの予約は直接お店に聞いてみるのが良さそうです!

酒造店米家ルのインスタ映え海鮮丼パフェとは

見た目が可愛い明日ぎてうっとりです!
お腹はいっぱいになるし、目と心は癒されるし一石二鳥といってもいいのでは?
贅沢に使われた本マグロは長崎産でとっても厚切りで美味しいようです!
海鮮丼の値段は2480円!
しかも数量限定なので、予約なしでの来店はアブナイかもですよ!

長崎県産''生本マグロ‘’の大トロ、中トロ、赤身を贅沢に盛り込み、さらにウニとイクラを惜しみなく使用した逸品です。
生本マグロはどの部位も濃厚な脂で包まれております。その旨味をこだわりの復興支援米の岩手県産「たかたのゆめ」と数種類の薬味と混ぜ合わせた酢飯で味わっていただきます。
そのまま食べても十分お楽しみいただけますが、さらに九州産甘口醤油をちょろっと垂らせば、かきこみたくなるは間違いなしです。
数量限定のため事前お問い合わせくださいませ。引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13152100/dtlmenu/
酒造米家ルの海鮮丼パフェの口コミ&感想

お店の雰囲気や実際行ってみたと言う方の感想は気になりますよね!
ぐるなびなどで拾ってみました!
まとめ
とても可愛い海鮮丼に胸がキュンキュンしてしまいました…
これを考案した方のセンスまじで分けて欲しいですね!
全国のハートを鷲掴みにすることまちがいなし!
チャンスがあればお邪魔しようと思います!