エンタメ

マックブックで半角の()かっこを入力したい場合

serious woman typing on laptop in workspaceエンタメ
Photo by Sora Shimazaki on Pexels.com
この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれている場合があります。

マックブックを使っていて、半角のかっこ()を使いたい時ってないですか?

私も使いたかったのですが、どうやっていいのかわからず、

なんとなくスルーしてきたのですが、たどり着いた答えを記事にしたいと思います!

スポンサーリンク

マックブックで半角記号を使いたい時

マックブックで半角のかっこ()を使用したい時ですが、

答えは簡単です。

  1. シフトを押しながら数字の8と9をおす
  2. ()全角のかっこが現れるので
  3. 変換キーをおす
  4. 候補の中に『半角かっこ』が現れる
  5. ()➡︎() 

こんな感じで半角のかっこを使うことができました!

これってブログ書いていると結構、必要で、

無駄にスペース持っていかれちゃうので

なんがか気持ち的に気持ち悪いんですよね!

やっと解決しましたね〜

スポンサーリンク

まとめ

短い記事になってしまいましたが、こんな感じで半角の記号が使えるので

よかったら試してみてくださいね!

YUMEMIRU
タイトルとURLをコピーしました