12月1日に行われたトランポリン世界選手権で森ひかる選手が見事、金メダル!
オリンピックでの活躍も期待される、森ひかる選手のトランポリンとの出会いや経歴、そして女性としてのかわいらしさも非常に気になりました!
そんな森ひかる選手の得意技とされる大技『トリフィス』の難易度などについても調査してみました!
森ヒカルのプロフィールと経歴
- 名前:森ひかる(もりひかる)
- 生年月日:1999年7月7日
- 出身:東京都足立区
- 高校:都立足立新田高校→金沢学院高校に編入
- 大学:金沢学院大学
- 身長:159cm
- 体重:51キロ
- 学歴:金沢学院大学
- 趣味:ネイル
過去の成績につてはコチラ
11年世界選手権11・12歳の部で優勝、13年には全日本選手権を最年少14歳で制した。金沢学院高では総体で2年連続3冠。金沢学院大に進学後、18年アジア大会銀、18年世界選手権では個人5位、シンクロ金を獲得。
引用元:https://www.nikkansports.com/sports/news/201912010000459.html
4歳の時に4つ上の2人の兄と一緒にスーパーにあるトランポリンで遊んで楽しかったのがはじまりとのこと。
小学生から立派な成績を収め、徐々に自身の能力を高めていったんですね!

【画像】森ひかるの趣味はネイル!
お洒落も大好きな森さん。
ネイルで協議の時の気持ちを盛り上げているのだそうです!
ネイルは競技に使用するレオタードに合わせてデザインするなど、ここにもトランポリンに捧ぐ愛情が見て取れます!

難易度の高いトランポリン大技『トリフィス』とは
コチラは練習風景の動画です。
トリフィスとは『前方3回宙返り、一番最後の宙返りの時に1/2捻りする技』のことです。
トリフィスは非常に難しい技とされていて、
その理由の一つとして、技に組み込むことでバランスの立て直しが難しくなるようです。
よって競技中に何度も入れることは失敗のリスクが大きいとされていて、成功すれば加点に大きく影響をもたらすのでしょうね。
今回この難易度の高い『トリフィス』を2回成功させオリンピックへのチケットを獲得したんですね!

まとめ
オリンピックへの出場権を獲得した森ひかるさん!
すばらしいトランポリンセンスと、女性らしいかわいい感覚を持ち合わせた彼女の活躍は2020年以降もとても楽しみです!
