2020年秋に公開予定の横浜流星主演のラブストーリーの映画。
『君の瞳が問いかけている』について最速調査してみました!
韓国映画のリメイク版となるこの映画。
原作版のストーリーを解説しながら考察したいと思います。
ドキドキ♡
Contents
きみの瞳が問いかけているの最後はハッピーエンド?
この投稿をInstagramで見る
原作『ただ君だけ』の結末ネタバレ
この映画はリメイクなんですね!!
そこで韓国映画原作の『ただ君だけ』の内容はコチラ!

- 目の見えない女性と以前キックボクシングをしていた男性の出会い
- 突然の出会いからひかれあっていく二人
- 女性の目が見えなくなった原因に自分が完成していることを知る男性
- 彼女の手術代を稼ぐために裏試合に出場
- ケガを負い、後遺症で声を失う男性
- 手術が成功し女性の目が見えるように!
- 街中で再会するが手術前の出会いで男性の顔を知らないので気づかない
- 彼女を前にしても声が出ないので自分だと伝えられない男性(男性は自分であることを明かすのにためらいを持つ)
- 思い出の場所で再会し心で通じ合った二人はハグしてエンド!
簡単に説明しましたが、原作は最高に切なく、最高のハッピーエンドです。
涙なしには見られません…
来秋の公開までに時間があるので興味のある人は、見てみてもイイと思います。
いろんな角度で楽しめるかもしれませんよ*
きみのめがバッドエンドになる可能性
チャップリンの名作『街の灯』も原作要素となっているが…
こちらのエンディングが…
なかなかどちらにもとれる感じなのでネタバレ。
- 男性が浮浪者
- 女性が目の見えない花売り
このように、『ただ君だけ』や『君の瞳に問いかけている』とキャストの設定が違うので、女性が浮浪者の男性に気づいた時の反応が、感動なのかありがとうなのか…その後の二人はう~ん…といったところ。
横浜流星と結ばれないという結果にはきっとならないですよね!
うん!全国民女子が結ばれてほしいと思っているはず 笑
君の瞳が問いかけているのロケ地は?
先日、エキストラ応募について公開されていましたが、撮影地は
- 東京
- 一部 栃木 静岡
となっています。
ラストの再開のシーンなどに自然にあふれた風景で栃木や静岡などがロケ地に入っているのかもしれませんね。
ラストシーンが川部で立ちすくむ風景なので、もしかしたら新しいロケ地スポットになるかもしれませんね。
ネットの反応と口コミは
非常に楽しみにしているという声が多かったです。
『ただ君だけ』の予告動画などだけでもウルっと来てしまうと思うので、後悔したら絶対見たいですね!
まとめ
2020年秋に公開予定の『君の瞳に問いかけている』の結末がどうなるかについて、原作をもとに考察してみました。
キックボクサーとしてのカッコイイ横浜流星さんの演技力にも注目です。
どれだけ原作を忠実に作成されるのか、またはリメイクならではの新しい要素が組み込まれるのかも見どころですね。
本記事も最後まで読んでいただきありがとうございました。