SNSで話題となっている、七色のラーメンが話題ですよね!
レインボーカラーのラーメンはめちゃくちゃ映える!
というか、これって本当に食べられるのかとか、
わたしは写真の加工なんじゃないの?!
なんて、変な気持ちで記事を読んでしまいました。
なんと言っても、、その実態や味、
提供している店舗やそこまでの行き方めっちゃきになるので調査してみましたよ!
Contents
レインボーラーメンが食べれる店舗とアクセス
七色のラーメンを提供してくれる店舗が気になりますよね!アクセス方法も調査です。
レインボーラーメンの店舗
レインボーラーメンが食べられるのは、
都内の『どさんこ 札幌ラーメン』の一部の店舗だそうです。
価格は1280円!
レインボーラーメンを扱う店舗はこちら!
- どさんこ大手町店
- みそ膳丸の内店
- 麺酒蔵どさん子新木場店
- どさん子八千代台店
- どさん子✖️とり鉄 玉穂医大前店
- どさん子 下前津店
現在では直営店の大手町店をはじめ、こちらの店舗でたべられるということです。
ちなみに、地域や店舗によって麺やスープが異なる場合があるそうですよ!
レインボーラーメンはおいしい?味と口コミが気になる
レインボーラーメンはSNS映えは満載ですが、味とか口コミはどうなんでしょうか?
レインボーラーメンの七色の食材とは
レインボーラーメンのレインボーの部分の素材が、なんなのか気になりますよね!
なんと、ななしょくのぶぶんはチャーシューだそうです!
正体は色付けしたチーズフォンデュのソースで、それぞれの色のソースを細長く切ったチャーシューに絡め、7枚並べて配置することで虹を表現しているのだそう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b808d11368e197aad84c0bb6be5dd4f2622ed6
レインボーの物体の正体は
- チャーシュー
- チーズフォンデュソース
だったんですねー!
正直、すごく可愛いんですが、食材なんなの?って思っていたので、解決してよかったです笑
レインボーラーメンのスープや味
レインボーラーメンのスープの味も気になります。
結論から言うと、『カレースープ』だそうです!
?!
あれ、チーズとカレーってめっちゃおいしそうですよね。
「ハッピーレインボーラーメン」は同店の看板「味噌(みそ)カレーラーメン」をアレンジした1杯。
Yahooニュースより
カレーラーメンが店舗では人気メニューなんだそうです。
レインボーラーメンの口コミ
レインボーラーメン食べてきた😀
— ΓΗΙζεζDAEG大好き✨ (@ZRX2008el19) December 8, 2020
個人的に。。。。うん。。
(店員さんマスクしてください)😱 pic.twitter.com/fh89z5gpea
レインボーラーメン赤とか黄色とはまではいいけど緑から先の層がやべぇ笑
— Riku-yp (@G_Cyber02) December 9, 2020
まとめ
SNS映え抜群なレインボーラーメンについてまとめてみました。
近くで展開している店舗があったらぜひ食べてみたいです!