楽天モバイルが安くて、繋がって、5Gにも対応しててすごく話題ですよね!
しかも300万人限定で、最初の1年は基本料金がタダ!!(これは思い切ってますよね!)
ちなみに、キャリアメールが夏頃に使えるようになるそうです。
楽天モバイルのキャリアメールが夏から使用できる!
楽天モバイルのキャリアメールは『2021年夏(7月)頃』から使用可能になるらしいです!

GmailやYahooメールなどのフリーメールを使用していない人は、メールアドレスが無くなるなら、楽天モバイルに変えることができない!と思っている人には凄くいいですよね!
安心して、キャリア(携帯電話会社)の変更に踏み切れそうです。
あくまで、楽天モバイルのキャリアメールが使えるようになるのは夏頃らしいので、前後する予定はあるかもしれませんが、
『キャリアメールが使えるなら!』と
乗り換える方は増えそうなので、夏頃には正式な発表がありそうですよね!
楽天モバイルキャリアメールのドメインは?
楽天モバイルがキャリアメールを出してくるならドメインがどのようなものになるのかも気になりますよね!
まだ、楽天モバイルのキャリアメールのドメインはどのようなものか公開されてはいませんが、『.jp』とか『co.jp 』とか、馴染みのある感じが後列に続くのではないでしょうか?
その前は、『rakuten』とかですかね!
知恵袋で、気になっている方の投稿もありました。

こちらの方の予想した
楽天モバイルのキャリアメールのドメイン名
『@rakuten-mobaaaaaail.com』
のセンスが良すぎて、思わず笑ってしまいました。
キャリアメールで差がつくかも?!
楽天モバイルで、キャリアメールが使えるようになると、他のキャリアが出している格安プランと差がつきますよね!
現在、20ギガまで使える格安プランは
- ドコモのアハモ
- auのポヴォ
- ソフトバンクのラインモ
と、ありますが、どれも2980円くらいまでの値段は横並び。
(ポヴォに関しては無料通話なしで2480円と500円ほど安いですが…)
どのキャリアもこのプランになると、
キャリアメールは使えないんですよね…
ドコモの人がアハモにしたって、そのドコモのアドレスを継続することは出来ないので、
安いからといって、今使っているメールの環境が変わってしまうことに不便を感じることはあるでしょうし、フリーメール(GmailやYahooメールなど)を使ったことのない人は、新規にアカウントを取ったりなど、
めんどくさいことが増えてしまいます…
しかも、格安プランには『サポートなし』の場合がありますから、聞くに聞けない…
オンラインで完結…
と言う部分でも足踏みしてしまいそうです。
キャリアメールが使用できるだけで、悩みの部分がひとつ解消され、他のキャリアと差がつく可能性は高いのかなと予想します!
まとめ
楽天モバイルでキャリアメールが2021年夏頃から使用できる可能性が高くなってきていることについて、考察してみました。
新しい情報の発表も楽しみですし、それに乗っかって、新しいキャンペーンもあるかもしれないので、乗り換えチャンスが到来するかもしれませんねっ!