エンタメ

岡本沙紀は留年は高校時代の海外留学が理由?東大王の可愛い画像やwikiプロフィール!

woman in yellow jacket holding booksエンタメ
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com
この記事は約4分で読めます。

東大王に出演中の岡本沙紀さんですが留年しているのか?気になりますよね。

中学校と高校の時に1回ずつ留学を経験している岡本沙紀さんですが

ググってみると『留年』というワードが出てきます。

これは留学と何か関係があるのかをまとめていみました。

スポンサーリンク

岡本沙紀(東大王)は留学で留年したのか?

Image

東大王に出演している岡本沙紀さんですがとても優秀な方です。

しかも可愛い…!!

中学高校時代に1度ずつ留学を経験されていて、語学にも堪能なんだとか。

現在では10カ国も話せる様になっている様ですね。

最近はドイツ語に興味も出てきたということです。

Image

中学の時の留学

中学の時の留学については1年生の春休みに8日間アメリカに割ったとのことです。

これは『留年』とは関係なさそうですね。

中学生になって1年間、英語を学んだ状態で『留学するなら早いほうがいい』と初めての留学を決断したそうです。

結果的に中学でしっかり発音を叩き込まれたことが非常によかったそうですよ!

その背景には自身の母がアメリカ留学をしていた頃がきっかけとなっているということ。

お母さんも流石に優秀な方と言って間違いなさそうです。

高校の海外留学で留年した?

岡本沙紀さんの2度目の海外留学は高校生の時になります。

高校生の時はアメリカに1年間行っていたとのこと。

さすがに1年言ってしまったら留年してしまいそうですが高校でも岡本沙紀さんは留年していません!

なぜなら、海外の獲得単位を日本の高校の進級に当てはめる制度があるということで、高校を無事進級します。

実際は2年しか日本の高校には通っていないということなので、そこは残念でもあるそうです。

インスタグラムでは高校生の留学で留年を利用しなかったことについて『留年してもよかった』という考えも投稿しています。

高校の3年間はあっという間なので、もっと満喫したかった!と後から思ったのでしょうね!

なので結果的に岡本沙紀さんは留年はしていません。

スポンサーリンク

東大では留年しているの?

あもと沙紀さんは2000年生まれの2021年では21歳です。

東大に合格したのは20歳の時で現役合格となっていますので留年とかではありません。

さらに東大に合格したのは推薦というとこで実力が物語っています。

これまでに記載した

としての活躍も認められたのでしょう。

高校時代も成績はトップクラスで、辺座ちは69ほどだったそうですよ。

(すごすぎますね〜〜)

21歳になる岡本沙紀さんですが、現在通っている東大でも留年しているという情報は見つけられませんでした。

今後はタレントとして活躍する可能性もありますので留年するという選択肢も出てくるかもしれないですが、

その場合は『休学』などを選択する可能性も出てきそうですよね。

単に単位を落として『留年する』と言った感じはないのではないでしょうか。

スポンサーリンク

岡本沙紀のwiki風プロフィール!兄弟・身長は?

名前岡本沙紀
生年月日2000年生まれ
出身東京都
身長156センチ(インスタより)
趣味文具集め
特技10カ国ごの言語が読める
所属東京大学理科一類

幼少期から『科学者になりたい』と思っていたそうです。

さらに将棋にもハマっていたのだとか。

兄弟はいなく一人っ子。

母がアメリカの留学していたことに憧れを持っていて中学1年生の時に中高生対象のグループツアーに参加しアメリカ・サンディエゴに留学。

高校時代に再び1年間アメリカに留学。

帰国後『言語オリンピック』の2018年日本代表チーム『TEAM SAMURAI』として活躍します。

さらに高校3年生の時に『東大王』に出演。その後は候補生に!

卒業後は推薦入学にて東京大学に進学。

YUMEMIRU
タイトルとURLをコピーしました