美味しそうなスイーツドリンクが発売されると知って・・・w
福島県郡山市「ザ・モール郡山」の1階にある『静岡屋』さんで
タピオカの代わり??に黒糖わらびもちを入れちゃう抹茶ドリンクが発売されるということ!
なんだたタピオカにも飽きてきちゃった・・・という人も
和の心を思い出すきっかけになるかもしれません!!
どこで販売していて、値段や口コミや感想も知りたいですよね!
Contents
静岡屋『飲む黒糖わらびもち』の販売場所と値段は?
https://twitter.com/mr0318/status/1283977234617790466?s=20
静岡屋さんの『飲む黒糖わらびもち』の販売場所ってどこなんでしょうか?
さらに、値段とか気になります!
販売場所
- 福島県郡山市「ザ・モール郡山」1F
- 郡山駅食品館ピボット
- 日和田フェスタ
こちらの3カ所で販売されているようです!
各お店の『静岡屋』さんのryokaneya ショップ情報をリンクしてありますので
ぜひチェックしてみてくださいね!
ちなみに味は・・
- 抹茶ミルク
- ロイヤルミルクティー
の2種類で販売されているようですよ!!
近くに住んでいる人羨ましい〜〜!
そしてきになる値段ですが・・・
値段はこちら!
なんと値段は480円!!!(税抜き)
私としては、『静岡屋』さんの作るこのドリンクがこの値段は
そこまで高くないと感じますし、ちょうどいいですね!
ワンコインで飲めちゃうしあわせ〜〜〜!
静岡屋『飲む黒糖わらびもち』の口コミや感想は?
静岡屋さんの『飲む黒糖わらびもち』の口コミや感想はどうなんでしょうか・・・
老舗の抹茶ミルクと老舗のわらびもちもコラボってめちゃくちゃ期待なんですが!
https://twitter.com/marchhimawari32/status/1282171436317040640?s=20
勝敗は既についてるんだよなぁ。
— わらび餅 (@warabimoti168) July 29, 2020
まだ口コミや感想は多くなかったですが、
これから人気も出てくると思うので、追記していきたいと思います!
近くだったら私も飲んでみたいよ!!!
『飲む黒糖わらびもち』はタピオカと比べて・・・
一世を風靡した『タピオカ』と比べ、『黒糖わらびもち』はどうなんでしょうか??
ニュースサイトではこのように書いてましたよ!
商品に使用する黒糖わらびもちは同市の和菓子製造店「安積野菓子処 平田屋」が開発。味わいを楽しめるよう手切りにするなど食感にこだわったという。
老舗同士のコラボ商品のようで、偶然隣で出店した2点がタピオカに変わるもので
ブームを起こせないか???
というところからこのドリンクが考案されたそうです!
期待値高すじゃないですか〜〜〜!!!
まとめ
静岡屋さんで販売されている『飲む黒糖わらびもち』の販売場所や、
値段、口コミ感想についてまとめてみました!
タピオカの次に流行るかも???噂されている『黒糖わらびもちドリンク』
私もぜひ飲んでみたいのですが、近くで販売してくれないかな〜〜〜
と期待しています!!